

耐熱・不燃シート、スパッタシートの大阪製作所TOP > プロテックシート(耐熱シート)一覧
皆様のご要望ひとつひとつに的確にお応えできるように、豊富な種類の耐熱シート“プロテックシート”を取り揃えております。こちらでは、ご要望別にプロテックシートをご紹介し、カタログをダウンロードしていただけますので、皆様のご希望の耐熱シートが見つかるかと思います。こちらに掲載されていない商品に関しても対応いたしますので、ご相談下さい。
お客様のモニター・ディスプレイの設定によって色味の見え方が異なることがございます。
ご了承下さい。
PDFファイルを開くには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、こちらからダウンロードして下さい。
| プロテックシート | 特長 | カタログ ダウンロード |
|---|---|---|
|
プロテックシートA70
|
・1,000℃の条件での使用が可能 ・安全性を重視した溶接用向き |
|
|
プロテックシートA57
|
・1,000℃の条件での使用が可能 ・高性能ながら安価なシート ※プロテックシートA50の代替品です |
|
|
プロテックシートA40
|
・長寿命シート ・絶縁性に優れている ・片面シリコンコーティング |
|
|
プロテックシートA30
|
・低コストNo.1 ・ロール・カット販売のみ |
|
|
プロテックシート ジンタ24PA
|
・耐炎・耐火性に優れている ・火花をしっかりと受け止めるタイプ ※プロテックシートS60の代替品です |
|
|
プロテックシートSG70
|
・両面シリコンガラスとしては低価格 ・大量発注向き |
|
|
プロテックシートSG20
|
・ガラス繊維使用の低コスト製品 | |
| スパッタシート カーボンクロス |
特長 | カタログ ダウンロード |
|
スパッタシートジンタ24
|
・溶接時の火花受けに最適 | |
|
スパッタシート#4001S
|
・低コスト品 | |
|
カーボンクロス#3000N
|
・耐炎・耐火性に優れている ・防災剤含浸炭化繊維クロス ・アスベスト代替品として使用可 |
|
|
カーボンクロス#3200CH
|
・性能が良くて低コスト ・輸入カーボンクロス |
|
|
カーボナイズクロス#3100P
|
・アスベスト代替品として使用可 | |
|
カーボンフェルトPC400
|
・超軽量タイプで能力が高い ・取り扱い易い |
|
| その他 | 特長 | カタログ ダウンロード |
|
セラミッククロス#9500S
|
・JIS規格外でありながら高性能な製品 ※リフラクトリーセラミックファイバー(RCF)の規制に伴う規制対象商品です。 |
|
|
バイオクロス#9500BS
|
・RCF規制対象外品 ・生体溶解性繊維を使用 |
|
|
プロテックウェルディング
|
・遮光用カーテンとして使用 (防炎登録品) |
|
|
ガラステープ・クロス#5800H
|
・耐熱温度400℃まで ・金属徐冷用 こちらの製品に関しては、直接お問い合わせ下さい。 |
|
|
防炎シート白2類
|
・防炎シート | |
|
メッシュシート2類 #2054タイプ
|
・防炎シート ・建築養生、塗装飛散防止用メッシュ |
|
|
エンビシート LK15
|
・防炎シート ・透明間仕切りシート |
|
|
プロテックセィバー
|
・省エネ、省資源タイプの保温材 ・ワンタッチ脱着式 |
|
|
不燃認定材料
|
・国土交通大臣認定 ・メーカー:帝人フロンティア株式会社製 詳しくは弊社営業担当へお問い合わせ下さい。 |
|
お客様のあらゆるご要望にお応えできるような製品を生み出したいという想いのもと、自社開発・製造を行ったのがこの“プロテックシート”です。蓄積した経験・ノウハウにより培った専門知識を、最大限に製品開発に費やしました。
ご要望に対して適切なシートを自信を持ってご提案できる、それが大阪製作所の“プロテックシート”です。
自社開発製品という利点を活かし、商品知識に精通した社員が確実で迅速なご提案をいたします。
プロテックシートに関しては、自社で生産管理をしていますので、短納期・小ロットでの対応が可能です。